困ったときの相談・窓口Consultation
医療と健康相談
障害(身体、知的)をお持ちの方、家庭からの相談に応じます。
子ども急病電話相談
毎日19時~22時
電話 043-242-9939
おやこ相談
子どもの発達のことで気になることや心配事など、保健師や心理相談員が相談に応じます。
保健師による相談は電話や窓口で随時行っていますが、心理相談員による相談は事前の申し込みが必要です。
【お問い合わせ】
栄町子育て包括支援センター(福祉・子ども課 子育て包括支援室)
TEL:0476-37-7185
火~土曜日 9:00~17:15(ふれあいプラザさかえ 閉館日除く)
ことばの相談
子どものことばについて心配な方に保健師や言語聴覚士が相談に応じます。
保健師による相談は電話や窓口で随時行っていますが、言語聴覚士による相談は事前の申し込みが必要です。
【お問い合わせ】
栄町子育て包括支援センター(福祉・子ども課 子育て包括支援室)
TEL:0476-37-7185
火~土曜日 9:00~17:15(ふれあいプラザさかえ 閉館日除く)
このページのお問い合わせ
- このページに関するお問い合わせは福祉・子ども課 子育て包括支援室(子育て包括支援センター)です。
- 栄町役場 福祉・子ども課 子育て包括支援室(子育て包括支援センター)
〒270-1516 千葉県印旛郡栄町安食938番地1
TEL : 0476-37-7185 FAX : 0476-33-7765 メールでのお問い合わせはこちら
- 【最終更新日】2018年09月22日
- 【access】0003250
- このページを印刷